身体に良いことをするときも意識次第で変わる。。。☆
身体に良いこともたくさんあります。
自分なりに色んなことをやってきたうえで、
身体に良いことをしようとする時に大事にしていることがあります。
体も精神的にも、
楽しいとか、気持ちがいいとか、心地がいいとか美味しいとか感じること。
健康にいいから美味しいと思わないけれど食べる。
この運動がいいといわれたら、強くやりすぎたりして、逆にダメージが大きい・・・。
などなど・・・色んなことをよく周りで聞きます。
お料理方法でも、同じ素材でも、
お料理方法次第で美味しくもなるし、
美味しくなくなりもする。
それは何事でもそうだと思っていて、
意識次第でそれはかわる。
同じことでも、色んなやり方もあるし、
意識次第で楽しむこともできるし、辛くなることもある。
頭から、私には無理だと頭で思い込むより、
まずやってみて、今の自分にあった色んなやり方を探していけばいい。
ご紹介したマッサージ方法も、気になったら何回かやってみて、
そのときに、気持ちがいいやり方を自分なりに探しながら、
こうだと書いてあるからこうやってする。というより、
こういう力の入れ方で、こうすると気持ちいいな~っと、
体も心もホッコリ気持ちがいいと思う、
力の入れ方でやっていってくださいね。
治そうとした時はなかなか治らないし、
嫌だ嫌だと思っても、それはいつまでもつきまとうだけ。
拒否するとどこかでそれは、滞ってしまうし、
身体はがんばって治そうとしているのに、
それを悪い悪いというのも可愛そうだし、
がんばっている身体も悲しいよ~っと
ヒーリングで身体を触っていると悲鳴をあげていることが多いようです。
ただただ、自分に起こっている出来事を受け入れ、
認めて、放置して、信頼して、見守る。
それがなかなか難しいんですけどね(笑)
運動不足だと思うなら身体を動かしてみる。
考えすぎてストレスを溜め込みやすいなら、
悶々と考えるより、好きなことをやって意識をかえていく。
など、
人は難しく考えすぎるところがありますが、
以外とシンプルなんじゃないかな。。っと思います。
身体に良いことをすることだけではなくて、
それは何にでもあてはまると思いますが、
頭でこうだ!と考えるよりも、
自分の体と心が気持ちいいという
気持ちを大事にしていきたいものです。
まず自分を大切に色んなご褒美をあげると身体も喜びますよ。
| 簡単セルフケア | 16:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑