秋の宝物たち。。。☆
草木染め、元気な色に染まりました。

アラカナさんの天然酵母のスコーンがとても美味しくて、
自分で作ってみた、ビールとりんごと柿の天然酵母スコーン。
チョコと手づくり柚子ピール入り。
このコロンとした四角い形がかわいくてしょうがない。
でも、もう少し甘くしてもいいな。

毎日こつこつ織りをおって出来上がってきた布たち。
ショコラ色や鮮やかなもみじの赤色、ふんわりした白色。




もうすぐ退院する父に贈ろうと今度はアースカラーの糸でパタパタ。

お昼ごはんは、
この前のお祭りで買った色鮮やかなお野菜でサラダ茶そばを。

タレは、
お皿に梅干しを崩し、しょうゆと豆乳とごま油を入れて混ぜ、ゆでたお蕎麦を絡めお野菜を盛り、
かつおぶしとゴマをふりかけ出来上がり。

散歩で見つけた素敵なもの。







山のもみじが真っ赤に燃えている。
とてもキレイ。

近所のおじいちゃんが桐の実だよと教えてくれた。
かわいらしく愛おしい形をしている。
また宝物が増えた。
私は、実やお花を見つけるとテンションが上がる。
宝物が増えてしまってしょうがない。。。
帰り際に、この前のりんごケーキのお礼にと、
サトイモと芋がらをいただいた。
大好きな芋がらで煮物でも作ろう。

今日は旦那さんが旅から帰ってくる。
美味しいご飯を用意して待っていよう。

アラカナさんの天然酵母のスコーンがとても美味しくて、
自分で作ってみた、ビールとりんごと柿の天然酵母スコーン。
チョコと手づくり柚子ピール入り。
このコロンとした四角い形がかわいくてしょうがない。
でも、もう少し甘くしてもいいな。

毎日こつこつ織りをおって出来上がってきた布たち。
ショコラ色や鮮やかなもみじの赤色、ふんわりした白色。




もうすぐ退院する父に贈ろうと今度はアースカラーの糸でパタパタ。

お昼ごはんは、
この前のお祭りで買った色鮮やかなお野菜でサラダ茶そばを。

タレは、
お皿に梅干しを崩し、しょうゆと豆乳とごま油を入れて混ぜ、ゆでたお蕎麦を絡めお野菜を盛り、
かつおぶしとゴマをふりかけ出来上がり。

散歩で見つけた素敵なもの。







山のもみじが真っ赤に燃えている。
とてもキレイ。

近所のおじいちゃんが桐の実だよと教えてくれた。
かわいらしく愛おしい形をしている。
また宝物が増えた。
私は、実やお花を見つけるとテンションが上がる。

宝物が増えてしまってしょうがない。。。
帰り際に、この前のりんごケーキのお礼にと、
サトイモと芋がらをいただいた。
大好きな芋がらで煮物でも作ろう。


今日は旦那さんが旅から帰ってくる。
美味しいご飯を用意して待っていよう。

スポンサーサイト
| 日記 | 15:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑